令和元年度 2年生修学旅行

令和2年1月15日(水)~17日(金)に第2学年(43回生)は沖縄修学旅行に行ってきました!

初日、平和学習を中心に行いました。まずは空港から直接ひめゆりの塔へ向かい、その後クラスに分かれて、沖縄平和祈念公園、糸数アブチラガマを訪れました。夜の講演会では、なごらん学徒隊を経験された上原米子先生を講師にお招きしご講演いただきました。

総合の時間に沖縄の歴史や戦争での体験などを事前学習に取り組んでいたおかげで、生徒は現地でガマに入ったり、実体験を証言者の方から聞いたりした時に、とても強く印象に残ったようでした。

二日目、沖縄の自然と文化を経験するプログラムが組まれました。日中は体験学習とタクシー研修、夜には学年交歓会を行いました。「シュノーケリング」「シーカヤック」「沖縄のお菓子作り」「三線体験」など様々なコースを班ごとに分かれて体験しました。また班ごとにコースを作成しタクシーで沖縄を満喫しました。夜は修学旅行委員会を中心に様々なレクを行い、また教員も劇などを披露して、生徒同士、大いに親交を深めました。

最終日、沖縄の文化と歴史見学を中心に行いました。首里城見学と、国際通りの散策だったのですが、昨年の不幸な事故を知った生徒から、なんとか首里城再建の力になりたいとの声が上がり、事前に募金活を行い、那覇市役所に持参することもできました。

本校の生徒にとって「平和とは何か」、「仲間とは何か」じっくり考える良い機会になり、思い出深い三日間になったと思います。

修学旅行の写真を以下のように掲載いたします。

ひめゆりの塔

平和学習会:上原米子先生の講演
生徒代表謝辞の様子

三線の体験活動の様子

シーカヤック体験の様子

守礼門前での記念撮影

首里城

那覇市役所での募金の受け渡しの様子

    前の記事

    令和元年度 沖縄研究報告会